「意識高い系」は、「意識低い系」より1万倍素晴らしい理由【角田陽一郎×加藤昌治】
『仕事人生あんちょこ辞典』の用語「㋑ : 意識高い系」の項より抜粋
総頁数は712頁。用語解説45項目、コラム9本、さらに用語・感情別索引を加えた超極厚ボリュームを誇る大著『仕事人生あんちょこ辞典』は、バラエティプロデューサー・角田陽一郎氏と、大ロングセラー『考具』著者・加藤昌治氏が紡いだ、新解釈満載のビジネス・キーワード解説集。ビジネスの最前線で活躍する二人が用語「意識高い系」についての見解を開陳する。
■「意識高い系」ウェルカムですよ
角田 意識高い系(自分磨きや起業、異業種交流会などに関心が高く、SNS上で名言や意識の高い発言をするものの、実力が伴わず空回りする人)ってさ、めんどくさい? それとも好き?
加藤 どっちでもないな。
角田 それを言ったら、この本終わっちゃうんだけどね。
加藤 どう接しようって話だと、個人的には「トークの順番」かなって気がします。仕事に関して云うと、「これやってみて」ってwhatを先に云いたくなる人が多いと思うんだけど、意識高いっぽい人はその前にwhy、「なぜ、これやんなきゃいけないのか」とか 「これやると何がいいのか」結果というか成果? みたいな話があって、だから「これをやるといいよね」って順番で行くと好い具合に話が通じる。
角田 そう言うとやるよね。
加藤 続けて「どうやるといいよね」から「そうすると君にいいことがあるよね」とwhy に 戻る。といった調子で、云い方の順番だけ気を付ければいいんじゃないのかしら。
角田 僕がAD(アシスタント・ディレクター)やってた時、ほんとに「いいからただやれ」って言う先輩がほんと嫌いでさ。「こういう理由だからやれ」って言ったらやるのに……って思ってたから、今の話でいうと僕は意識高い系だったのかね。
ちなみに加藤くんも超意識高い系だって、自分で気付いてる?……気付いてないんだと思うんだよね。「いや、俺適当だからさ」とか言うんですよ、この人。 めんどくさいんですよ、つまり。「俺、意識高くないんだけどねー」って言ってる意識の高さ。
加藤 すいません……。
角田 だから僕は「意識高くないんだけどねー」って言ってる意識高い系の加藤くんと学生時代からずーっと付きあってきたので、意識高い系めんどくさくないです。「意識高くない」って言ってる意識高いやつに比べればはるかに簡単。
加藤 重ねて、すいません。
角田 だから、そういう意味で言うともしかしたら僕らは多分意識高いんだよ。
加藤 まあそうかな?
角田 僕は「意識高いですよ」って言って実際に高いんだと思うけど、加藤くんは「高くない」って言って高いから、これは僕よりめんどくさいなと。
加藤 は。三度すいません。
- 1
- 2